イベント

イベント

●2025年7月12日(土) ネットワークvol.65発送作業及び第11回創部70周年検討委員会及び 第3回役員会 無事終了

OB・OG参加者19名(敬称略)柴田健一 (S42年(1967年)度卒)阿部豊淳 (S43年(1968年)度卒)藤井治夫 (S44年(1969年)度卒)板橋 隆 (S45年(1970年)度卒)曳地孝志(S45年(1970年)度卒)佐藤修司(...
イベント

●2025年6月7日(土)~8日(日)現役新勧ワンデリング 無事終了

OB・OG参加者11名(敬称略)佐藤修司(S48年(1973年)度卒) 鈴木康弘(S52年(1977年)度卒) 國分 佳(S61年(1986年)度卒) 鈴木順一(H3年(1991年)度卒) 安達美樹(H5年(1993年)度卒) 平間丈晴(H...
イベント

●2025年6月4日(水)第2回シニア会「東北歴史博物館観覧」 無事終了

参加者(敬称略)蓬田哲郎 (S33年(1958年)度卒)岩渕勝彦 (S41年(1966年)度卒)柴田健一 (S42年(1967年)度卒)阿部豊淳 (S43年(1968年)度卒) →当日都合ができ懇親会のみ出席升 敏郎 (S43年(1968年...
イベント

●2025年5月10日(土) 第2回役員会及び創部70周年検討委員会 無事終了 後の懇親会も大盛り上がり

かなり集中して真面目に討論しました。(疲れたなあ~)終了後の懇親会がこちら↓あやしい仮面!こりゃなんだ?正解はこちら↓
イベント

●2025年5月3日(土)~4日(日) 倉石ヒュッテ春の集い 無事終了

山小屋途中も、ほとんど雪はとけていました。作業項目:1.雪囲い開放 2.登山道整備 3.飲水の確保 など「自然園」にも雪解け水が入りすばらしい景色に!取水地の整備、及び水道管が外れていた所を接合。夜は順ちゃんの手作り芋煮、及びおでんと豪華な...
イベント

●2025年4月10日(木)第1回シニア会「母校キャンパス見学会」無事終了

『青春を過ごした母校を訪ねてみませんか!!』(土樋正門前)礼拝堂は現在も残っています。(現役学生の礼拝は土樋と五橋の両キャンパスで行われています。)地下は昔、学食でしたが、今は資料館になっています。ラーハウザー記念東北学院礼拝堂(当時の私(...
イベント

●2025年3月15日(土)現役追いコン 無事終了

村野井部長先生にもご参加いただきOB・OGそして現役、総勢28名にて盛大に開催されました。無事卒業できた3人組(4月からはTGWVOB会もよろしくね!)
イベント

●2025年1月25日(土) ネットワークvol.64発送作業及び第1回役員会 無事終了

参加者19名一覧(敬称略)鈴木繁雄(S41年(1966年)度卒)柴田健一(S42年(1967年)度卒)阿部豊淳(S43年(1968年)度卒)板橋 隆(S45年(1970年)度卒)佐藤修司(S48年(1973年)度卒)生出善郎(S48年(19...
イベント

●2024年12月7日(土)現役納会 無事終了

OBOG参加者9名一覧(敬称略)板橋 隆(S45年(1970年)度卒)生出善郎(S48年(1973年)度卒)安達美樹(H5年(1993年)度卒)柴田尚子(H10年(1998年)度卒)中本和宏(H12年(2000年)度卒)廣瀬理行(H16年(...
イベント

●2025年1月2日(木) 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! TGWVOB会総会及び新年会 (無事終了)

参加者28名一覧(敬称略)辻本幸平(S33年(1958年)度卒)蓬田哲郎(S33年(1958年)度卒)加藤栄一(S33年(1958年)度卒)水野 達(S37年(1962年)度卒)鎌田昴祐(S37年(1962年)度卒)木村 捷(S38年(19...