●2025年8月9日(土)~10日(日) 倉石ヒュッテ夏の集い 無事終了

イベント

OB参加者11名(敬称略)

  • 木村 捷 (S38年(1963年)度卒)
  • 柴田健一 (S42年(1967年)度卒)
  • 佐藤修司(S48年(1973年)度卒)
  • 鈴石和宏 (S52年(1977年)度卒)
  • 鈴木康弘(S52年(1977年)度卒)
  • 國分 佳(S61年(1986年)度卒)
  • 辻本幸樹(S63年(1988年)度卒)
  • 鈴木順一(H3年(1991年)度卒)
  • 廣瀬理行(H16年(2004年)度卒)
  • 高橋 優(R3年(2021年)度卒)
現役参加者6名(敬称略)

1年生
板垣昂志郎 (情報学部 データサイエンス学科)
伊東楓太 (経済学部 経済学科)
佐藤零二 (工学部 環境建設工学科)
桑原直希 (工学部 電気電子工学科)

4年生
千葉 琉登(法学部 法律学科)
西岡 史晃(文学部 英文学科)


山小屋委員長(鈴木順一氏)の手配による生ビール(サーバー持込による本格派です)が効いたのか、木村先輩はじめ多くのOBが参加しました。

OBは先に山小屋に到着し、刈り払い、水場調整、宴の準備と大忙し!

現役は前烏帽子→後烏帽子と登山後に午後3:00頃参加(翌日は股窪→エコーラインの大黒天をめざすとの事)

宴会は続くよどこまでも、、、 外は天気も良く気温も程好しです。年代を超えて様々な話し合いができました。これこそワンゲルのいいところだよね!

翌日はあいにくと雨模様。朝飯はぶっかけ冷やしそばでした.

「ヒュッテ祭でまた会いましょう」! 今回これなかったOBOGの方々も是非参加してみませんか。

最後に今回参加の現役集合!

あれ?一人いないぞ。ま、いいか、、、